ツナガルヨーロッパ

009.JPG

いったい一日に何回 caffe` を飲むだろう。
家で淹れるコーヒーもまたおいしい。

今日はわが家で使徒の働き8章26節からの「証し」の学び。
ピリポがエチオピアの宦官にイザヤ53章を説明するところです。
エチオピアの場所の確認で地図を広げました。

015.JPG

エルサレムから離れているエチオピア。
そこに福音が届けられるきっかけとなった記述を読みながらエキサイトする。

その後は学びが終わっても地図を開きながら
ヨーロッパ、しかもミラノに私たちが置かれている意味をそれぞれに考えた夜になりました。

ヨーロッパはつながっています。







001a.jpg

渥美充代

Mitsuyo Atsumi






7月31日静岡県浜松市生まれ

国立音楽大学声楽科卒業後ロータリー財団奨学生としてイタリアミラノに留学。

ミラノ音楽院で声楽、kuniaki Ida国際演劇学校で演技を学ぶ。

日本に帰国後8年ぶりとなる2009年、ヨーロッパにいる日本人への宣教のために再びミラノへ。

95年新宿シャローム教会で受洗。現在ミラノ賛美教会にて奉仕。


個人ブログ
泉から生ける水の川流れて

最近のブログ記事

集められて再会のとき
真夏のDuomo。スイスのZermatt…
ミラノがらん
オランダから帰ってくるとミラノは人がい…
ゴッホ美術館
オランダ最終日は主日礼拝の後、アムステル…