ライスシャワー

| コメント(4)
004.JPG

仕事帰りに思いがけず結婚式に遭遇。
ライスシャワーはみんないっせいにかけるものなんだとはじめて知った瞬間でもありました。
もっと、ふわり的なものかと思ったらお米が勢いよくふりかけられています。

昔、新郎に向かって「こんにゃろ!」とふざけてフラワーシャワーのお花を
ぶつけている参列者を何回か見たことがあったけど
お米はより痛そう。

おめでとう!
Auguri!




コメント(4)

アメリカでもライスシャワーするねー
どこから始まったんだろう???

>makoto
どこから始まったんだろうね。
知ってる人いたら教えてくださーい!

どこから始まったか知らないけど、子供に恵まれるようにと言う意味だと、アメリカ人宣教師の方から聞いたことがあります。
妙に日本的な感じだけど、本当にどこから始まったのかしら?

>kuroda
そうですね。私もそんな記事を読みました。
欧米の風習っていつからの風習なんでしょうか?


001a.jpg

渥美充代

Mitsuyo Atsumi






7月31日静岡県浜松市生まれ

国立音楽大学声楽科卒業後ロータリー財団奨学生としてイタリアミラノに留学。

ミラノ音楽院で声楽、kuniaki Ida国際演劇学校で演技を学ぶ。

日本に帰国後8年ぶりとなる2009年、ヨーロッパにいる日本人への宣教のために再びミラノへ。

95年新宿シャローム教会で受洗。現在ミラノ賛美教会にて奉仕。


個人ブログ
泉から生ける水の川流れて

最近のブログ記事

集められて再会のとき
真夏のDuomo。スイスのZermatt…
ミラノがらん
オランダから帰ってくるとミラノは人がい…
ゴッホ美術館
オランダ最終日は主日礼拝の後、アムステル…