2011年1月アーカイブ

今日のハンナ

| コメント(3)
010.JPG

ハンさん、今日は木曜礼拝に来ました。
おとうさんとおかあさんがお仕事でいないので今日はゾロのおうちに行きます。

今日も美犬です。

007.JPG

いろんなにおいがして退屈はしなさそうですが
ハンさんに似合うのは公園か旅先の風景ですね。

でも元気です。
お帰りをおりこうさんに待っています。







週末の夕焼け

| コメント(2)
001.JPG

週末に見る夕焼けはなんだかいつもノスタルジック。
建物や街路樹や街ゆく人々はかわらずイタリアなわけだけど
どこからか夕飯を準備しているにおいがしてきそうな気になる。
見知らぬ人の家の前を通りながら
「今日はカレーかぁ」なんて。

滞在許可書の更新が近づいてきていて
夕焼けを見ながら来た日のことを思い出していた。
一年半たって、いま日々の生活の中でムクとわきあがる不満など
その日眠る場所があって、シャワーからは温かいお湯が出てきて
そんなことさえあたりまえじゃないと感謝したあの時のことを思えば
なんてことはない。
すべてが恵みじゃないか。

でも夕焼けはいけない。
帰りたくなる。
つながっている空のむこう。1万キロ離れた慕わしいふるさと。










柿と梨

| コメント(5)
日本で柿と梨と言えば代表的な秋のくだものですが
イタリアでは冬真っ最中の今でもスーパーでよく見かけます。

001.JPG

日本からヨーロッパに伝わったので名前もそのままKAKIですが
一個から量り売りできるようになっているスーパーでは単数扱いでKAKOになっています。
名前から変わっちゃってますってば...。

ご存知ですか?
イタリア語の単数と複数時の語尾の変化。
Panino (パニーノ)1個
Panini (パニーニ)2個以上

複数だからKAKIじゃなくて一個でもKAKIなのにね。。

005.JPG

梨もNashiです。
よかった、これは名前が変わってない。

007.JPG

Nashiは健康にもいいようです。
手前にあるのは洋ナシ。
いろいろな果物があってスーパーは楽しい。

008.JPG

クリスマス前からはスーパーのレジ近くに
まるで日本のコンビニレジ横の大福のように聖書が積まれていました。
このお手軽感がステキ。
こども用もあります。

体の栄養のためにおいしいくだもの。
心の栄養にみことばのパンである聖書。
この一週間はみことばのパンで太る一週間にしよう!








Che tosse!

| コメント(2)
tosse(トッセと読みます)とはイタリア語で咳のことです。せき。そうです。
もー。ひどい咳。止まりませんでした。
先週から風邪をひき、無理をしてぶりかえし、なんだか長引いてしまいました。
今日になって体調もよくなりました。完治デス。感謝。
咳は体に負担がかかるからエネルギーを消耗しますよね。
みなさんもお体にはお気をつけください。



「Che tosse!」(なんて咳だ!)となった時に思い出したオペラがあったのでお時間がある方はどうぞ。

オペラ「ラ・ボエーム」三幕より
ミミが友人のマルチェッロと話すシーン。
恋人のロドルフォとうまくいかずとうとう彼が家を出てしまったことを打ち明けています。
助けてマルチェッロと歌うシーンです。
「Che tosse!」は 5:10くらいから。。。なんのこっちゃ(笑)


Metropolitan Opera  指揮Nicola Luisotti 監督Franco Zeffirelli 
ミミ:Angela Gheorghiu マルチェッロ:Ludovic Tezier






Buon Anno 2011

| コメント(8)
あけましておめでとうございます。
2011年、新しい年、
信仰と愛の胸当てを着け救いの望みをかぶととしてかぶり
主の勇士として歩みます。

012.JPG

って、着込みすぎ!!

今年もよろしくお願いします。